メインコンテンツへスキップ

2020年振り返り

life review
目次

2019年は振り返ってなかった.
2020年はブログも変えてやる気が続いている間に振り返る.

もう年が明けて月の半分に差し掛かろうとしているところだがまだ許容範囲内のはず.

生活
#

2020年はまさにCOVID-19の年だった. 幸い仕事も3月頃からWFHできていて世の中の苦しい状況からすると比較的恵まれた環境で過ごせたと感じている. 緊急事態宣言での「自粛」から解除後の「自粛疲れ」やその後のGoToキャンペーンまで一貫して殆ど人と会わず外食もせずテイクアウトのみの生活だった. 政府の政策やメディアの報道に流されないよう意識し,世の中が「新しい生活様式」としてこれまでの様に戻りつつあっても感染リスクは変わっていないという判断基準で感染状況を自分で捉え,行動していた.

1月
#

WHOがCOVID-19を確認し国際的な緊急事態を宣言した時,まだ日本では感染者が爆発的に増えてるわけではなく,そこまでの緊張感は無かったように記憶している.

2-3月
#

ダイヤモンド・プリンセス号が入港して感染者のニュースが頻繁に出るようになってから3月にかけてトイレットペーパーやマスクが街から消えていっていた. 転売や高値で見たこともないメーカーのマスクが売られている中,元々花粉症でストックしてあった箱マスクを細々と使いながら適正価格のマスクを見つけ次第購入してなんとか繋いでいたので,3千円するような箱マスクには手を出さずに済んでいた. トイレットペーパーが街から消えていき,いつ手に入るかわからない中,ふるさと納税で2回ほど寄付した返礼品のトイレットペーパーが未だに残っていて流石に多すぎたのをこの時には知る由も無い.

4月
#

緊急事態宣言が出てからは人でごった返していたターミナル駅もかなり人が居なくなっていた.通勤が無くなったことによる運動不足解消のためマスクをして朝や業務終了後に散歩してたりしていた.普段通勤がある時期では平均7千歩くらい歩いていたのが,WFHになってからは2千歩程度しか歩けておらず,多少散歩したくらいでは全然補えなかった.

5月
#

GWはまるっと緊急事態宣言だったのでどこも行けずにずっと家で本を読んだりゲームしたりしてた.もともと連休に活発に出歩くタイプでは無かったのでそこまでストレスは無かったはず.

6-8月
#

夏は例年海に行ったりしてたが,パンデミック禍でもちろん行くわけもなく,ただただ家の冷房で暑さを感じることもなく,唯一ランチを買いに出たときの晴れた炎天下を逆に心地よく感じていた. 毎年幼馴染の友人らと行っていた花見,海,忘年会なども振り返ってみればパンデミック前から徐々に少なくなってきていた. 周りが結婚して子供ができて集まる機会が減って来ているのをパンデミックで友人と全く会わなくなって再認識してライフステージの節目を感じた.

9-10月
#

秋頃には大分WFHも慣れてきていて,逆に出勤していた頃の生活にはもう戻れないくらいだった. WFHになって直ぐオフィスの席替えがあったのでもう自分の席が何処にあるのか,私物があるのかもわからない程オフィスに行っていない. 元々家にデスクがなくダイニングテーブルで仕事していたのでこの頃には腰,背中が限界に近づいてきていて,本腰を入れて引越し先を探し始めていた.

11-12月
#

引越しをして結婚した.
COVID-19が蔓延していないはずの冬には結婚式を挙げる予定だった. 3月のフライトで顔合わせと式場の選定をする予定だったが2月頃にはただ航空会社のチケット払い戻しの発表を待つばかりで既に断念していた. そして引越し先の選定と内見,準備やら国際結婚の婚姻届提出に関する必要書類の確認,スケジュール調整やらでかなり忙しかった. この頃にやるべきTODOを洗い出すべくNotionにカンバンを立てて管理していた.

仕事
#

フリーランスを継続している.
2018年の振り返りを見返すと就職する方向で考えていたようだがまだフリーランスをやっている. 2019年は何度も現場を変えたが2019年の終わりからは同じ企業で1年と少しデータ基盤をやっている. 技術的にはAWSメインのPythonやらシェルスクリプトを触っていて,コツコツいじっているVimとtmuxの設定が幾ばくか進化した気がする. 一方でこれまで感じてきた課題感みたいなものはあまり変わっていなく,年末にかけてプライベートや業務が忙しくなるに連れてモチベーションの低下が著しかった.

WFHで通勤が無くなって仕事とプライベートの境目が曖昧になるとよく言われるが,僕の場合は通勤で電車に乗ることや通勤する人々を見て消耗するタイプなので,このあたりはうまく機能していたと感じている. 年末に引っ越して作業部屋ができて,環境も良くなりWFHしやすくなったので若干ストレス面は解消できる気がしている. 今年あたりはオーナーシップを持って業務を出来るようにしたい.

勉強
#

3月からWFHになったことにより通勤時間に歩きながら聞いていたPodcastや電車の中での読書がパタリと途絶えた. 代わりに朝の通勤しているはずの時間に洋書の多読をしていた. 家だと自由度が高い分サボりがちだが,前年度に比べればまぁまぁ読めたほうかなと. Oxford BookwormsのStage1のKindleにあるものばっか読んでいた. 年末にかけて全然読めてないのでこれからペースを戻しつつレベルを上げていきたい.

大学の課題も年の前半は比較的いいペースでこなしていたが案の定後半はまったく身が入らなかった. そろそろこのペースだと卒業が危ういので2021年は本気出していく.

読書
#

読んだ本は36冊.
ブクログ 読み終わった本

朝に洋書の多読をするようにしていたのでペーパーバックが多い. 寝る前にはベットで30分程度読書するようにしていて,少しずつ小説などを読んでいたが生活リズムに左右される為中々読み終わらずダラダラ継続している. なのでまだ三体を読み切れていない.

後半にはプライベートの忙しさとモチベーションの維持ができずにペースがガクッと落ちていた.

特に面白かったのでは,睡眠こそ最強の解決策であるが良かった.
具体的な研究事例を上げて,生まれたばかりの赤ちゃんから高齢者まで睡眠が健康,学習効率,病気,脳などありとあらゆる生活面にどの様に影響するのかが書かれている. 実際に本書を読んでからコーヒーを朝だけ飲むようにしたり,アルコールを計画的に摂取するようにしたり,OuraRingで日々の睡眠をトラックしてみたり,免疫やパフォーマンスを改善すべく睡眠に気を使うようになった.

一方で技術関連の本を中々読めてないのが振り返ってみて痛感している.昨年からACM会員になり,O’Reilly本が読み放題になったので2021年はもっと読み漁りたい.

映画
#

今年はCOVID-19の影響もありほぼ映画館に行けなかった.

映画館で観たタイトル
#

  • ジュマンジ/ネクスト・レベル
  • スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
  • パラサイト 半地下の家族

Netflix
#

地上波
#

  • バック・トゥ・ザ・フューチャー
  • バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2
  • GODZILLA ゴジラ
  • バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3
  • キングコング: 髑髏島の巨神
  • 打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?

TENETや鬼滅の刃などヒットどころも未だ観られていない. もうじき映画館へ1年近く行ってない事になるのだが,まだまだ状況は芳しくないので今年もしばらくはNetflixで観れてない名作を観ていく予定.

買ってよかったもの
#

以下に書いた.
best buy 2020

まとめ
#

2021年は映画館行きたい.

著者
suy0n9
Software Engineer

関連記事

2018年振り返り
life review
2016年の振り返り
life review
2017年振り返り
life review